「UVスフレ感ファンデ」このコピーに惹かれた方や気になった方多いのではないでしょうか。
スフレというとふわふわで溶けてしまいそうなイメージを思い浮かべる方が多いかと思います。
DDクリームの中でも人気が高いスガオはこのスフレ感を大事にしています。
スガオのDDクリームってどうなんだろう、使い心地やコスパの良さは?
と気になっている方はスガオのDDクリームの使用感や口コミなどを一緒にチェックしていきましょう。
目次
スガオのDDクリームってどうなの?
では早速スガオのDDクリームについて見ていきましょう。
ポイント1:スガオDDクリームの商品特徴
スガオからはDDクリームの他にも、化粧下地やCCクリームなどが販売されているため、店頭でスガオの商品を見たことがあるという方も多いでしょう。
スガオのDDクリームを買うつもりがスガオのCCクリームを買って帰ってきてしまった…ということがないように、DDクリームのパッケージ特徴もチェックしておきましょう。
スガオのDDクリームはゴールドのパッケージで「UVスフレ感」と手書き風のフォントで書かれています。
スガオのDDクリームにはピュアオークルとピュアナチュラルの2色展開となっているので、自分に合う色味の方を選んでくださいね。
スガオのDDクリームはSPF50+・PA++++で日焼け止め効果はもちろんのこと、化粧下地とファンデーション、仕上げパウダーまでが完成します。
ベースメイクで気になる部分を隠すというメイクよりも、素肌を活かしたメイク提案をしているスガオのDDクリームは、紫外線から肌を守って肌を明るく仕上げることができるため、ナチュラル指向の方にオススメと言えます。
またトーンチェンジパウダーを配合して光を味方に肌を見せること、エアーフィット処方でスフレ感覚の付け心地を体感することができるため、軽い付け心地が支持されている部分があります。
ポイント2:コスパ面
スガオのDDクリームは税込み1598円です。
25gという量は多くもなく少なくもなくちょうど良いサイズ感と言えますが、1本で下地と日焼け止め、ファンデーション、仕上げパウダーが済んでしまうと考えるとコスパは良いと言えるでしょう。
1回分の使用量は適量を顔全体に塗っていくため、人によって使用量は異なります。
化粧下地や日焼け止め、ファンデーション、パウダーを別で揃えると結構な額になりますし、メイク時間もかかりますよね。
それが1本で済んでしまうという点は、金額面でも時間面においてもコスパは良いと言えます。
スガオDDクリームの口コミは?
ではスガオのDDクリームを愛用している方の口コミをチェックしてみましょう。
使用感には満足しているの?コスパ面では?などの気になる点を見てみましょう。
ポイント1:良い口コミ
◎CCクリームよりは少し価格が高めだけど時短にもなって気に入っている
◎厚塗り感がない素肌に近い仕上がりになる
◎少量をのばすだけで透明感が生まれる
◎色はハッキリつかないが、ナチュラルに仕上がる
◎付け心地が軽くサラサラした肌になる
良い口コミをチェックしてみると、素肌に近いということや自然な仕上がりになるという部分を高く評価している声が多いことがわかります。
また1つで下地や日焼け止め、ファンデーションといった機能をもつのに軽い付け心地で肌がサラサラするという部分も良い口コミに繋がっていることがわかりますね。
ポイント2:悪い口コミ
◎シミやそばかす、毛穴をカバーしたい人には向いていないかも
◎時間が経つとワントーン暗くなる
◎スガオのCCクリームを使っていたが、DDクリームは伸びが悪く感じた
◎顔が荒れてしまった
◎伸びが悪く、べたつく感じがした
悪い口コミを見てみると、伸びが悪いという意見が目立ちます。
冒頭でも記述したスフレ感というのは伸びの良さを指しているのかとも感じましたが、口コミを見てみるとそうではなく付け心地に対するものだということがわかります。
CCクリームの付け心地に慣れている方にとっては違和感をおぼえることもあるのかもしれません。